・今日は新月の夜です。
新月に願い事または新たに目標を定めるのが良いそうです、と
たかはしまいこさんのブログで知りました。
月の暦は古来から自然の現象やひとの生活に深く関わっていて
少なからず私たちも影響を受けているのではと思っているので
私もひとつ、次の満月までに達成すべき目標を定めてみました。
次の満月は30日です。
逆に満月から新月にかけては「捨ててゆく」のに良い期間だそうです。
要らないモノ、ネガティブな気持ち、いったん冷静になって
見つめ直してみるのによい機会かもしれません。
・七十二候では、13日(土)からの5日間は「菊花開(きくのはなひらく)」
菊の花が咲くころなのだそうです。みなさんの周りではいかがですか?
花と言えば、昨日・今日と道を歩いていると
ふんわりキンモクセイの香りを感じました。香りで感じる秋です。
・土曜日に、Hさんの会社のみなさんとバーベキュー&芋煮会をしました。
緑に包まれる気持ちの良い場所でみんなで火を囲むのは楽しいです。
これは家で2人で芋煮会をしたときの写真ですが、味で感じる秋です。

2 件のコメント:
鍋の色、いいね。飴釉かな?
チーズフォンデュにも活躍したというお鍋かな?
モルペンさんへ
いつもありがとう〜。そうです、このお鍋でチーズフォンデュしました。伊賀の土楽さんの土鍋です。
コメントを投稿