残暑厳しい毎日ですが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?
今日のニュースによると金沢は例年より気温が4度ほど高く
田んぼの稲の生育も進んで例年より早く収穫が始まった所も
あるとのことで確かに近所でも黄金色の穂が揺れています。
今年は夏と秋の境目があいまいになりそうな予感がします。
・11号帆布とリネン生地で作ったバッグインバッグです。
わたしが大好きなミントグリーン色の帆布を見つけました。
内側のギンガムチェック生地に厚めの接着芯を貼ったので、
少し重さが出てしまいましたがしっかり自立してくれます。
片側のポケットは3つに仕切りました。

もう一方の側のポケットは仕切らず大きくしました。


内側に”かえる洋裁店”のネームタグを手縫いで付けました。
・バッグインバッグは、いつも持ち物が多いわたしにとっては
かばんの中を整理するのに絶対に必要なもののひとつです。
今回はわたしが長年愛用しているサイズで作ってみました。
どなたかのかばん整理のお役に立てたらいいなと願いながら
9月15日のよこっちょポッケまーとに並べてみる予定です。
6 件のコメント:
バッグインバッグかわいいねぇ♪
私のカバンの中はカオスなので、こういうのあったらいいなぁなんて思って見ていたよ(。・w・。 ) ププッ
でも、きっと私の場合は、このバックインバックの中もカオスになると思われます(笑)
かえる洋裁店のタグもかわいいね(。-∀-)ィヒ♪
こういうのがちょこっとあるだけで購入する方は嬉しいんだよね(*´・д)(д・`*)ネー
よこっちょポッケまーと。
一般的なものより、こういう特化したマーケットは面白そう。
また、機会があれば、、
わたしのかばんの中は、きっとさまやんさんを上回る入れ子式のカオス、いわばマトリョーシカ・カオスといったところです(笑)。
めずらしいミントグリーン色の頒布が、とっても素敵。そして、タグの四隅の縫いつけ方がなんともアナタらしくて可愛らしい。
よこっちょポッケまーとで、間違いなくモテモテよ♪♪♪
さまやんさんへ
メッセージをありがとう!”かえるタグ”気に入ってもらえてうれしいな♬トートと同じくらいリュック好きなのだけど、リュック内がいつもカオスになってしまいます・・・いつかリュック用バッグインバッグをかたちにしたいなぁ。
きゅうる村さんへ
さまざまな規模や特色のクラフトイベントがありますが、よこっちょポッケまーとの雰囲気は”街”の感じがして、とても好きです。ヨーロッパでもクラフトマーケットがたくさん開かれているのでしょうね・・・行って観てみたいです!
たかはしまいこさんへ
かばんの整理整頓問題はやっぱり多くの人が抱えているんですね(笑)なるほどバッグインバッグが街に溢れているわけです。あらためまして、かえるタグのデザイン&イラストありがとう!たくさんの人に観てもらえるといいなぁ!
コメントを投稿