2012年4月25日水曜日

霜止出苗(しもやみてなえいづる)

七十二侯では今日からの5日間は「霜止出苗(しもやみてなえいづる)」
霜が降りなくなり、稲の苗が成長しはじめるころ
という意味なのだそうです。


今日も昨日に続いて貴重な洗濯日和の1日でした。
明日から天気は下り坂のようです。
金沢へ来てみて洗濯物の乾きにくさに気候の違いを感じます。
こうしたひとつひとつの土地の特徴が日々の生活に影響して
住まいや食などの違いが生まれてきたのでしょうね。

0 件のコメント:

Related Posts with Thumbnails