2013年1月21日月曜日

大寒(だいかん)|欵冬華(ふきのはなさく)

・昨日20日日曜から二十四節気の「大寒(だいかん)」に入りました。
 一年で最も寒さが極まるころです。
 今朝も外を歩いたら顔にぴりりっとした寒さを感じました。
 寒気を利用した、凍り豆腐や味噌などを仕込む時季なのだそうです。
 今年の抱負を考えたときに手前味噌作りが頭に浮かんだのですが
 いまは中六商店さんのおいしいお味噌があるのだから・・・と
 もう少し先の楽しみとすることにしました。

 日が徐々に長くなり、少しずつ着実に、春へ向かう季節でもあります。
 
 七十二候では、24日木曜まで「欵冬華(ふきのはなさく)」
 ”欵冬”はふきのことで重い雪を押しのけて、ふきのとうが顔を出すころ、
 なのだそうです。ことし、ふき味噌作りに挑戦したいなぁと思っています。

・先日、北海道に住むお友達から大寒にぴったりのかわいいお菓子を頂きました。
 


 雪模様がとってもかわいいです!
 これは、ベリー&ハスカップ。他に濃厚ショコラ、ホワイトチーズがあります。
 米粉とチョコの組み合わせがすてきなほろほろしっとりな食感を奏でています。


 Sちゃん、ありがとう!

4 件のコメント:

モルペン さんのコメント...

柳月かあ。確かきなこチョコを買う店だわ。北海道物産展のとき、このピリ花ちゃんもチェックしてみよう。

かえる洋裁店 / Kaëlle Clothing さんのコメント...

モルペンさんへ
店名をマークしているのはさすが!和菓子のようなしっとりほろほろ感と濃厚な味がなんともいえません。ぜひ見つけてみてね。

さまやん さんのコメント...

わ!
載せてくれてありがとう!
なんだか照れくさいな(。-∀-)ィヒ♪

大寒、今年はまさにそれだよね。
うちの犬は-20℃で散歩拒否しました。
飼い主的にはラッキーだけど(笑)

ふき味噌って美味しいよね。
風予防にもなるし私は大好きだよー。

かえる洋裁店 / Kaëlle Clothing さんのコメント...

さまやんさんへ
しみじみとおいしいお菓子でした〜♪ごちそうさまでした。ふき味噌は風邪予防にもなるの!?知りませんでした。
時季のものを食べることにはやっぱり意味があるんだね。なおさら作る意欲が湧いてきました。ふきのとうをみるとつい六花亭が頭に浮かんでしまいます(笑)食の記憶ってすごいね。

Related Posts with Thumbnails